ナガイモ栽培を始めます。

山形村、波田地区は肥沃で水捌けが良い火山灰土で作土が深く、長芋の生育の障害となる石や砂利なども無い為、形の良い真っ直ぐな長芋ができます。

食味も良好です。 水っぽくなく、粘り強くて味が濃いです。

なぜ長芋栽培に挑戦しようと思ったか

長芋を掘ってる姿がカッコイイと思った。

就農した時からいつかは長芋を!

そんな単純な動機でした。

農業経験を積み、経営をしてゆく中で、 ようやく、自分の農業スタイルのようなものができてきて、将来的な経営ビジョンも描いてみた時、やはり長芋は外せませんでした。

松本市波田で長芋づくり

少し内輪的な内容もありますが、 個人的な見解として

【メリット】

  • スイカやネギと栽培する土地をローテーションすることで、 それぞれの品目の連作障害対策となる。
  • 冬から春にかけて慌てず長期収穫できる。
  • ネギの様に収穫期に沢山雇用せずに、1人でも収穫作業ができる。
  • 栽培期間中の手間が掛からず、スイカ、ネギの管理作業に集中できる。
  • スイカ、ネギ、長芋とリレー式で収穫期がくる為、1年を通して仕事と収入がある。
  • 贈答品としてブランド価値が高い。
  • やっぱり芋掘りをしている様がカッコイイ!!

挙げればデメリットもありますが、 今は考えないように前向きにチャレンジして行こうと言う思いです。

直面した時にひとつひとつ乗り越えていきます。

栽培するにはハードルが高い作物だとは感じていましたが、 長芋チャレンジを行動に移した時から 色々な壁がありました。

高価で貴重な種イモは準備できるのか、 長芋を作れるように深く耕すには、機械が無いし、どうすれば良いのか。

準備から、管理作業、収穫までの細かいところは皆んなどうしているのか。

信州松本市の長芋

たくさんの長芋栽培農家さん、農協職員さんにご教授いただき、貴重なタネ芋を分けてくださり、高価な機械で畑の準備をしていただき、皆様にご協力いただき、本年度から長芋栽培をスタートすることができます。

本当にありがとうございました。

YouTube「そーゆーすいかチャンネル」に温かいメッセージをくださる皆様、 直接、長芋楽しみにしてると仰ってくださる皆様のご期待に応えられるように全力で励みますので、どうぞよろしくお願い致します。